MENU
FiCOLY(フィコリー)公式オンラインストア
0
  • ホーム
  • 製品一覧
    • HAND / 手・手首
    • ARM / ヒジ・腕・肩
    • KNEE / ヒザ
    • FOOT / 足・足首
    • LEG / 太もも・すね・ふくらはぎ
    • BACK / 腰・骨盤・背中
    • WEAR / ウェア
    • COPPER / コパーシリーズ
    • SAUNA / サウナシリーズ
    • ASSIST SUIT/アシストスーツ
  • FiCOLYについて
    • FiCOLYについて
    • FiCOLYの約束
    • FiCOLY公式アンバサダー
  • コラム
    • 製品情報
    • 健康コラム
  • パワーアシストスーツ FASB-1
  • SHOP
  • ログイン
  • カートは空です。
FiCOLY(フィコリー)公式オンラインストア
  • ホーム
  • 製品一覧
    • HAND / 手・手首
    • ARM / ヒジ・腕・肩
    • KNEE / ヒザ
    • FOOT / 足・足首
    • LEG / 太もも・すね・ふくらはぎ
    • BACK / 腰・骨盤・背中
    • WEAR / ウェア
    • COPPER / コパーシリーズ
    • SAUNA / サウナシリーズ
    • ASSIST SUIT/アシストスーツ
  • FiCOLYについて
    • FiCOLYについて
    • FiCOLYの約束
    • FiCOLY公式アンバサダー
  • コラム
    • 製品情報
    • 健康コラム
  • パワーアシストスーツ FASB-1
  • SHOP
  •      
  • 0 0
HOME   健康コラム   カフェインの効果

カフェインの効果

カフェインの効果

・
最近は「ノンカフェイン」や
「デカフェ」という言葉も一般的になりましたね。
ところで「カフェイン」とは?
どんな作用があるのか、基本を振り返ってみましょう。
・
 
・
カフェインとは、食品成分のひとつです。 
他に有名なものではニコチンやモルヒネなどと同様の
「アルカロイド」という天然由来の化合物の一種です。
覚醒作用があることがよく知られています。
眠気を覚ましたいとき、集中したいときに選びたい、
カフェインを含む食品。
しかし気になるのが、その摂取量ではないでしょうか?
 ・
 
・
カフェインはコーヒー豆やカカオ豆、
茶葉に含まれています。
身近なものではコーヒーやラテ、チョコレート、
ココアやお茶として口にすることが多いですね。
日本では独自に摂取目安などは提示されていませんが、
アメリカやヨーロッパの保健機関では、
健康な大人で、1日当たり400 mgまでであれば、
健康への悪影響はないとされています。
 コーヒーならカップ3杯、
紅茶ならティーカップ10杯くらいが目安です。
・ 
・
コーヒー以外にも
エナジードリンク、清涼飲料水、ガム
またサプリメントや医薬品にも利用されているカフェイン。
一日の摂取量を上手にコントロールしつつ、
眠気や集中したいときなど
上手にその効果を利用してみてください。
・ 
  • シェアする:


その他の健康コラム

花粉症に備えよ!
花粉症に備えよ!

Read More

おせち料理雑学
おせち料理雑学

Read More

食べ過ぎ対策3か条
食べ過ぎ対策3か条

Read More

FOLLOW
  • ご利用ガイド
  • 会社情報・お問い合わせ
  • 利用規約
  • 返金ポリシー

プライバシーポリシー 利用規約  特定商取引法に基づく表記

© 2025 FiCOLY(フィコリー)公式オンラインストア

American Express Apple Pay Google Pay JCB Mastercard Shop Pay Visa